その他の考察
管理人 in 全日本テニス選手権91st 2016年11月1日執筆
こんにちは、管理人です。有明コロシアム・有明テニスの森公園で開催された『全日本テニス選手権91st』に行ってきました。
『全日本テニス選手権91st』は単行本31巻〜39巻でも描かれた日本の頂点を決める大会です。
この大会が日本人にとってどんな大会なのかは、諭吉くんが33巻P45で熱く語っています。
そんな日本一を決める大会でベイビーステップの原画が展示されているということなので見に行ってきました。

ベイビーステップの原画はコロシアム内のテニスミュージアムというスペースにテニスの歴史や日本選手の活躍の軌跡に混ざって展示されていました。
昨年の楽天ジャパンオープンのときにも原画が展示されていたのですが、今年はそのときとテニスミュージアムの場所が変わっていて探すのに手間取りました。
現在はコロシアム内1階に設けられています。
今年もこのような場を設けていただいたことに感謝ですm(_ _)m
ベイビーステップの原画は6枚。
登場人物はエーちゃんとなっちゃんとアルバー・クリストフ(と審判)。
アルバー・クリストフまさかの大出世。

展示されている原画の説明。

@テニスの日用(エーちゃん&なっちゃん)
管理人注釈:2014年のテニスの日で使用されたイラスト。

Aエレッセ用(エーちゃんフォアハンド)
管理人注釈:これはエレッセ用ではないような?週刊少年マガジン2016年第13号巻頭カラーイラスト。

Bプリンス用A(エーちゃんテニスバッグ)
管理人注釈:2015年のプリンス用のイラスト。

Cプリンス用B(なっちゃんテニスバッグ)
管理人注釈:2015年のプリンス用のイラスト。

Dコミック1P(エーちゃんvsアルバー1p)
管理人注釈:Dのコミック1PとEのコミック扉の違いがよく分からない。もしかしたら逆だったりするのかもしれない。
これは週刊少年マガジン2016年第29号掲載393話の2・3ページ目。

Eコミック扉(エーちゃんvsアルバー)
管理人注釈:週刊少年マガジン2016年第29号掲載393話の1ページ目。

2016年に行われた『全日本テニス選手権91st』の男子シングルスでは高校3年生の18歳が優勝しました。
奇しくもベイビーステップの全日本テニス選手権で優勝した池くん、ベスト4の難波江くん・エーちゃんと同学年です。
18歳が日本一になるということが決して漫画の中だけの話ではないことを証明してくれた気がします。
エーちゃんも負けずにこうした輝かしい実績を残して世界で活躍してほしいものです。
有明コロシアムで展示されて人々を魅了するだけではなく、有明コロシアムセンターコート上で人々を魅了するようになってほしいです。
がんばれ!