思い出のシーン
#115 実証
一番印象に残ったのは13巻P42の2コマ目。声の大きさまでデータを取っていた‥というわけではないだろうが、荒谷くんはそれが一種のバロメーターになっているからこそ気を付けなければいけない。
最初からノッてきているのであればなおさら。
ちなみに、テニス選手のうなり声が相手の反応や判断力に影響を与えるという研究があるらしい。
大きなうなり声を発するテニス選手とそうでない選手のビデオを学生に見せ、打ったボールの方向などを判断してもらうテストを実施。それによると、うなり声が発せられると学生は反応が遅くなったほかボールの方向についても判断を誤る確率が高くなったという。
プロ選手の中にはボールがラケットに当たるときの音で、ボールの回転と速さを判断しようとする人もいるということで、うなり声はその音をかき消してしまうほか単純に注意を散漫させる原因にもなり得るという指摘もある。
![]() |
#116 デフォルト![]() |